患者様や医療従事者の皆様に安心して院内の医療機器を
使用できる環境づくりに努めています。

院内医療機器管理業務 課長
院内医療機器管理業務 課長

仕事内容

私の主な業務は、医療機器の安全かつ効率的な運用を支えるための管理・保守点検業務です。具体的には、医療機器の搬送や定期点検、不具合が発生した際の迅速な対応を行っています。また、院内スタッフの皆様に向けて勉強会を開催し、機器の正しい使用方法を共有しています。
さらに、医療機器管理システムを運用し、データ分析を通じて機器の利用状況を把握し、保守計画の最適化にも取り組んでいます。こうした日々の業務を通じて、患者様や医療従事者の皆様が安心して医療機器を使用できる環境づくりに貢献しています。

仕事に対する思い

私たちのチームは病院に常駐し、医療機器の管理・保守点検業務を通じて患者様の安全と医療の質を守る重要な役割を担っています。医療機器は日々の診療や治療に欠かせない存在であり、医療従事者の方々が安心して使用できるよう、丁寧な作業を心掛けています。
少人数のチームで協力し合いながら業務を進めており、チームワークを大切にしています。常に学び続ける姿勢を持ち、新しい知識やスキルを積極的に習得することで、より良いサービスの提供に努めています。

成長の機会とやりがい

「医療機器の管理」と聞くと難しそうなイメージを持たれるかもしれませんが、私自身も医療業界未経験で入社しました。最初は不安もありましたが、先輩方が丁寧に指導してくださり、徐々に知識と技術を身につけることができました。今ではチームリーダーとして、スタッフ全員が働きやすい環境を作ることを心掛けています。
この仕事のやりがいは、自分たちの業務が間接的に患者様の治療に貢献できていることです。例えば、不具合対応を迅速に行い、予定通りの診療が実施できたときなど、医療現場を支えている実感を得られます。

PAGE TOP