採用情報RECRUIT
病院スタッフ様が、今何を必要とされているかを考えて、
それに対して行動することを常に意識しています。

入社の経緯
医療業界での勤務経験はありませんでしたが、子育てと両立しながら長く働ける仕事を探していました。そんな中、土日祝が休みという勤務形態に魅力を感じ、応募を決めました。家庭と仕事を両立できる環境が整っていることが、この会社を選んだ大きな理由です。
会社の雰囲気
私たちの仕事は、病院内でスタッフの方々と同じ空間で働く委託業務です。そのため、スタッフ全員が適度な緊張感を持ち、責任感を持って仕事に取り組んでいます。社内では、業務改善の提案や相談もしやすく、運用構築の際にはチーム全体で協力できる体制が整っています。おかげで、残業も少なく、働きやすい環境です。家庭との両立を図りながらも、やりがいのある仕事に取り組めています。
仕事内容
私は、医薬品を取り扱う薬品SPD(物流管理業務)を担当しています。主な業務としては、院内薬局で患者様ごとに処方された薬品の取り揃えや、各病棟への薬品搬送業務があります。また、医薬品の受発注、入荷・検収、定期的な期限管理など、多岐にわたる業務を行っています。
これらの作業はすべてシステムで一元管理しており、病院スタッフ様の負担軽減と適切な在庫管理に貢献しています。温度管理が必要な医薬品、検査用試薬など幅広い商品の知識を得ることができるのも、この仕事の大きな魅力です。
仕事のやりがい
在庫管理や期限管理は責任の大きい業務ですが、自分たちの提案で期限切れのリスクを未然に防げたときに大きなやりがいを感じます。例えば、医薬品の定数を見直し、適切な在庫数に調整したことで無駄を防げたときには、病院スタッフ様から感謝の言葉をいただけることもあります。
昨年度には、これまでの業績を評価していただき、新たに5年間の契約更新をいただくことができました。この結果は、チーム全員で積み重ねてきた努力の証であり、大きな自信につながっています。
仕事に対する思い
日々の業務では、「今、病院スタッフ様が何を必要としているのか」を常に考え、そのニーズに応えられるよう意識しています。目配り・気配り・観察力を大切にし、日常の業務を一つひとつ丁寧に行うことを心掛けています。これらの積み重ねが病院薬剤師様との信頼関係を築き、より良いサービスの提供に繋がると信じています。
また、リーダーとして、チーム全体の働きやすさにも気を配り、皆が協力し合える環境づくりを目指しています。自分自身が成長できるだけでなく、チーム全体で成果を出せることに大きな喜びを感じています。
女性の活躍と働きやすさ
この仕事は、女性が長く働きやすい環境が整っています。私自身、子育てをしながら働いており、土日祝が休みという勤務形態のおかげで家庭との両立ができています。性別に関係なく、責任あるポジションにもチャレンジできる風土があり、キャリアアップの機会も豊富です。女性でもしっかりとキャリアを築けることが、この会社の大きな魅力だと感じています。