病院様の経営を効率化できるサポートをしています。

院内物流管理業務 主任
院内物流管理業務 主任

仕事内容

私は愛媛大学医学部附属病院内で、院内物流管理業務に従事しています。病院内で使用される医療材料や医療用消耗品の発注、院内物流、定数管理などの業務を担当しており、同時にこれら医療資材の供給も行っています。
日々の業務では、過剰在庫や期限切れ商品の発生を防ぎ、購入コストの抑制や不良在庫の削減に努めています。また、医師や看護師の皆様の業務負担を軽減できるような物流管理を心がけています。 医療現場の“縁の下の力持ち”として、安全な医療環境つくりに間接的に支えていることにやりがいを感じています。

仕事に対する思い

病院様にとって「より良いパートナー」であるために、常に現場のニーズに耳を傾け、何を求められているのかを把握することを大切にしています。医療現場の一員として責任感を持ち、真摯に仕事へ取り組むことで、医療の現場や患者様の治療に間接的に関わることができることに強い意義を感じています。
また、病院職員の方々や様々な関係者の方々と日々コミュニケーションを取りながら、信頼関係を築いていけることもこの仕事の魅力です。「人とのつながり」を感じながら、充実した毎日を過ごせています。

女性活躍の視点から

この仕事は、家庭と両立しながら働きたい方にも適していると感じています。私自身、家庭を大切にしながらキャリアを築くことができており、子育て世代の方やライフイベントを迎える女性も安心して働ける環境が整っています。
また、チーム全体で協力しながら業務を進めるため、急なお休みや家庭の事情にも柔軟に対応できる体制があることも心強いです。女性だからといってキャリアを諦めることなく、責任ある仕事に挑戦できる環境が整っていることが、この会社の魅力だと感じています。

PAGE TOP